今回はお部屋に露天風呂とサウナがある白雲荘の宿泊記です。
お部屋の露天風呂は源泉かけ流し、そしてサウナと…身体が整いますね(笑)
チェックイン
ラウンジに案内されスタッフが来るまでの間セルフでwelcomeドリンクを。
ここのドリンクは18時までフリードリンクとなっています。

炭酸水が作れるマシーンと原液シロップ

コーヒーやお茶類
スタッフが来たら、宿泊カードを記入し食事時間と貸切風呂の時間を決めていきます。
注意が必要な点
我が家が宿泊した時の話なので現在の状況は分からないのですが載せます。
貸切風呂3ヵ所の時間は宿に到着し先着順ですが、チェックイン時間を守って宿に到着すると希望時間が埋まっている可能性があります。
貸切風呂という名ですが元々の貸切風呂1ヵ所に2ヵ所の大浴場を新型コロナ対策で貸切にし足した3ヵ所なので、お部屋にお風呂が無い場合は予約した時間以外に入浴が出来ない事になります。
我が家は15時より5分から10分程前に到着しましたがロビーの案内待ちのみならず、すでにチェックインを済ませお風呂に行こうとしている方々もいました。
貸切風呂の希望時間を聞かれたので伝えると、確認しに行く→無いと言われる→他の時間を伝える→無いと言われる→何時なら空いているか聞く→3か所の空き入浴時間が書いているカードを持ってくる。
カードあるなら最初から持ってくるか、メモしてくるかしないのかしら・・無駄なやり取り・・イヤモニ付けてる意味は?
結局、選択肢は早朝、食事時間にかかる、夜中の3択だったので夜中に大浴場と露天風呂順番に入れる時間にしました。

予約カード
お部屋

ベッド

リビング
ドリンク

コーヒーマシーン

ハートランドビールと水
部屋風呂

写真では分かりにくいですが広々源泉かけ流し

このボタンを押すとジェットバスになります

部屋についているサウナ。大人2人だとキツキツ

分かりやすい説明
アメニティー

ドライヤー、ヘアアイロン

シャンプー、リンス、ボディーソープ

タオル類

上着と足袋

洗面台に基礎ケア品や歯ブラシ等
元々の貸切風呂
フロントでタオルを貰い外を歩いていくお風呂です。

四角と丸型でバイブが違います

押すだけで大丈夫

洗い場

アメニティー類

大量のミニビール

ウォーターサーバー
大浴場を貸切にしたお風呂
館内にあります。

中のお風呂

露天風呂

洗面台とアメニティー

こちらのドリンクは人数分

ウォーターサーバー
お風呂について
スタッフに教えて貰いましたが、ここの宿は客室露天風呂のみ源泉かけ流しだそうです。
なので、お部屋のお風呂をたっぷり堪能して下さいとの事でした。
実際に入り比べてみると分かりやすかったです。
部屋風呂→ずっと入っていられる湯温と肌当たりがとても優しく滑らかなお湯でした。
貸切風呂→少し熱めに感じる湯音で少し滑らかさが弱く感じました。
最後に
一言
今回はサウナ大好きな相方のため好きな時間に好きなように楽しめるようにと選びました。
体が冷めたと言っちゃサウナに行っていたので楽しんでいた様子に見えました。
部屋風呂のお湯もとても気持ち良かったのでお風呂に関しては満足でした。
ただ、チェックインの時の事が足を引っ張るのと食事で好まない出来事があったのでGoToでもリピートは無いかな。
好まない出来事については食事編で・・ 続きを見る
ミシュラン掲載 湯河原 白雲荘 宿泊ブログ~食事編~